Skip to content

大阪・中津でビリヤニを堪能

おっと、「中津商店街」。これはシブい。

昭和の面影が色濃く残るこの雰囲気、まさに文化遺産。

すでにシャッター街のようだが、こういう場所はどうにかして残せないか。

次回は平日の昼間に改めてようすを見に来よう。

さて、色々見たあと、色々と悩んでランチに入った店がコチラ。

「ダイヤモンド・ビリヤニ」というインド人シェフが作るビリヤニとカレーが評判の店だ。

ビリヤニとは肉や魚を米・スパイスと一緒に炊き込んだインドの炊き込みご飯。

日本にはまだまだ馴染みの薄い料理だが、神戸・三宮には「ショナ・ルパ」というインド料理の名店があり、辛いものが苦手な私はここで初めてビリヤニを頂いて感動。以来、ビリヤニのファンになってしまった。

入り口にてやはりインド人のサービスマンから流暢な日本語で説明を受ける。

「メニューはチキンカレーとビリヤニの2種類です。すぐに出るのがチキンカレーです。ビリヤニですと15分から20分お時間いただきます。どちらにしますか」

私の後に来たカップルにもそう言っていたので、お決まりのセリフとして必ず言うようにしているのだろう。

ビリヤニは骨付きチキン、白身魚とアサリ、マトン、牡蠣バター、ポークの5種類から選ぶ。今日はマトンにしてみる。

シェフの手間や回転率を考えるとチキンカレーと言いたいが、心を鬼にして「ビリヤニをお願いします」(私以降の客は全員ビリヤニを注文していた…)。

着席して、サービスマンが仰せの通り約15分後。

お供の白ワインとともに、さまざまな付け合わせが綺麗に盛り付けられたプレートが登場。

内訳はカレーソース、ヨーグルト、生野菜のスパイス和え、ナッツ、辛いミントソース、エビの甘辛煮、レモン、オニオンスライス、ゆで卵

程なくしてビリヤニを炊き込んだ鉄鍋が到着。

鉄鍋をオープン。

広がるスパイスの香り。

まずはプレート中央にビリヤニを盛り付けてパシャ。

まずはビリヤニだけで一口。

うーん、素晴らしいスパイスの芳醇な香りが口いっぱいに広がる。

バスマティ米の食感が心地良い。

柔らかく炊き込まれたマトンの肉は淡白だが旨味十分、程良いクセをまとっていてビリヤニとの相性もグッド。

ビリヤニはかなりの量があるが、付け合わせが多彩なので飽きが来ない。前半はカレーソースを中心に頂き、後半にかけてヨーグルトでさっぱりと頂いたのは正解だと思った。

おこげがまたううmうまうまいウマイウマイ

いやー大満足でした。

「味はいかがですか」とサービスマン。

「スワディシュトゥ(美味しい)」、「ダンニャワード(ありがとうございました)」と片言のヒンズー語を使い、国際交流した気分で店をあとにした。

Pages: 1 2 3

コメントを残す