「こころのこり」。
「ささみ」と「せぎも」。
「ねぎみ」と「ぼんじり」。
「なんこつ」。
「たまねぎ」と「プチトマト」。
「ズッキーニ」。
「たまひも」。
「こころのこり」や「ぼんじり」、「たまひも」などあまりお目にかかれない部位が頂けて大満足だった。
そして最後になぜかれんこんを。
からの、〆カレー!
これでもかというほど淡路鶏が入っていてバカ馬でした。レアな赤たまごとメレンゲの白身、手が込んでますなあ。
デザートは鳴門金時。
以上、盛りだくさんの内容で身も心もお腹いっぱいになった。
幸福。口福。ご馳走様でした。
ウマイ焼鳥は当然かもしれないが、それに加えて、先にも書いた、ありがちな店では供されない、痒い所に手が届くアテが脇を固め、それに合う酒が揃う…ここはまさに唯一無二の焼鳥屋だと思う。
しかし竹中さん、次は何をやるのかな。今後の展開を楽しみにしたい。
[…] 一般社団法人とかではない模様。「trittoria bambu(トリットリア・バンブー)」の竹中さんや「鉄板焼 十河」の十河さん、「炭ノ火ノTomo」の松本さんなど、ラーメンが本業でない有志の料理人が試行錯誤し至高のラーメンを振る舞う、何ともオモロイ企画である。 […]